スケジュール管理

nanotyのスケジュール機能では、自分の予定に加え、他の社員の予定も確認することができます。
それぞれ「日別」「週別」「月別」表示が可能で、同一部署の社員をまとめて確認することもできます。

※「月別」表示の場合は複数人表示できません

▲自分のスケジュール


【予定の登録】
それぞれの項目に必要事項を入力するだけのシンプルなフォーム
さらに、nanotyの日報明細エリアに入力する『作業内容』や『案件情報』をあらかじめ登録しておくことができます▼

▲予定の登録


▲月別表示


▲部署別社員のスケジュール


日報機能と連携できるスケジュール

nanotyのスケジュールに予定を登録すると、ワンクリックで日報明細エリアに予定情報を取り込むことができます。

予定には『作業内容』や『案件情報』が登録できるため、日報作成時に改めて入力する手間を省くことができます。
日報の登録は面倒だと感じる人も、予定は確実に入れておきますよね。
予定を入れる際に、日報作成に必要な情報も入力しておくことで、日報が簡単に作成できるようになります。

これまで日報が定着できなかったお客様にも、お勧めしたい機能となっております。

スケジュールに登録されている予定は全て、日報明細エリアに取り込み・表示されます▼

▲予定の取り込み

※取り込みしたくない予定は、あらかじめ予定登録時に『取り込まない』設定をすることができます。

※時間が重なっている予定は、日報登録時に時間が重ならないよう調整していただく必要があります。

オプション機能の利用料金

スモールプラン
(20名までご利用可能)
月額 2,000円/1社(税込2,200円)
ミディアムプラン
(50名までご利用可能)
月額 5,000円/1社(税込5,500円)
ラージプラン
(100名までご利用可能)
月額 10,000円/1社(税込11,000円)
まずは資料をダウンロード
日報運用に課題を感じている方必見
AI搭載!「業務の見える化」
書き捨てにしない日報を実現
蓄積データを活用した
戦略的な業務改善を実現!