日報管理のお悩みはありませんか?
- 1提出してもらった日報の工数集計に時間がかかっている
- 2手書き日報やエクセル日報だと共有が面倒で時間もかかる
- 3メールで日報を送ってもらっても、部下へアドバイスを返す余裕がない
- 4どの社員から日報の提出があったかを把握できていない
- 5外出先・出張先から日報の提出ができない
- 6社員によって日報の書き方や提出方法がバラバラ
nanoty(ナノティ)で出来ること
ナノティの主な機能
-
日報共有 気軽な勤務日誌にも、勤務明細を細かく記録する作業日報にも対応。文字装飾、画像やリンク、添付ファイルも活かせば表現も豊かに。
-
テンプレート 決まった項目を報告させたい場合はテンプレートとして項目名を設定しておくことができます。テンプレートは部署別に設定も可能です。
-
集計・数値化 期間を指定し「集計」ボタンをクリックするだけで工数が集計されます。コスト管理や生産効率の向上などに取り組むためのデータとして活用できます。
-
いいね!/がんばれ! 日報やコミュニティを読んだ気持ちを「いいね!」や「がんばれ!」で伝えます。コミュニケーションを取ることで、社員の意欲向上につながります。
-
既読・未読 自分の日報やコミュニティの記事を誰が読んだか、自分が誰の日報を読んだか・読んでいないかが分かります。
-
ファイル・写真添付 WordやExcel、PDFのファイル添付や、カメラやスマホで撮影した写真の投稿ができます。
-
コミュニティ・社内掲示板 社内の共有スペースとして、議事録やお知らせの公開のほか、アイデア募集などの利用ができます。掲示板式でシンプルに情報を整理します。
-
サンクスポイント サンクスカードをデジタル化。一緒に働く仲間たちに感謝する瞬間は沢山あります。そんなありがとうの気持ちを伝えるためにこの機能があります。
-
タスク管理 分かりやすい画面で、タスクを簡単に登録・管理ができます。期日や優先度、担当者も設定でき、Googleカレンダーへの出力もできます。
-
Google連携 Googleカレンダー™に登録された予定を日報明細として取り込めます。また、Googleアカウントでのログイン(シングルサインオン)も可能になります。
-
セキュリティ 世界で最高レベルのセキュリティ要件を満たしており、米国国防総省など、600を超える米国の政府機関で採用されています。
-
スケジュール管理 【オプション機能】日報明細を連携させ、入力の負担を軽減。1日の動きをカレンダーに登録ができます。他の社員のスケジュールも並べて表示ができます。
日報管理システムや社内SNSが
はじめての方でも安心
- 簡単・シンプルで誰にでも使える機能ナノティは、日報管理システムにSNS(会員制交流サイト)感覚の親しみやすさをプラスしており、ITスキルの有無や年齢に関係なくお使いいただけるようにシンプルな操作性を追求したサービスとなります。
誰でもかんたんにお使いいただける機能により、社員全員が情報を登録することが可能となります。
コミュニケーションの活性化、ノウハウの蓄積、新しいアイデアの提案など、様々な情報が社内で共有され社員一人一人の成長につながっていきます。
日報のクラウド化を今すぐスタート!
インターネットに接続されているパソコンやスマートフォンなどから
ご利用頂けるクラウド型のサービスです。
サーバなどのハードウェアの準備や、利用者のパソコンにソフトをインストールする手間、
サーバなどを管理する技術者も不要です。
おかげさまで2,000社突破
ナノティの導入企業様(一部抜粋)
ベンチャー企業から大企業まで、業種・規模問わず、日本全国すべての企業を支援しています。
社内SNS クラウド型日報管理システム「ナノティ」の体験社数は、なんと2,000社を突破しました!
他にも建設業、リフォーム内装業、設備業、情報通信業、コンサルティング、飲食業、システム開発、デザイン業、税理士法人、イベント業、保育サービス業など様々な業種で利用されています。
継続利用率98%の信頼度
ご利用企業様の声
教育 株式会社ジャクパ
代表取締役会長兼社長
五十嵐 勝雄 様
飲食業 株式会社 遊食房屋
愛媛地区
エリアマネージャー
店長 石田 義之 様
15日間の無料体験 実施中!
現在、日報システム『ナノティ』にご興味のあるお客様に、
15日間の無料体験をご案内しております。
フォームに必要事項をご記入後、すぐにお試しいただけます。
是非ご検討ください。
よくあるご質問
- タブレットやスマートフォンからも利用できますか?
- ご利用可能です。スマートフォンからは、日報の閲覧・登録・編集・削除、日報へのコメント、コミュニティの閲覧・登録・編集削除、記事へのコメント、サンクスポイントの進呈など行うことが出来ます。 nanotyの管理者設定(初期設定)に関しては、パソコンからお願いします。
- パソコン操作に不慣れな社員が多いのですが大丈夫でしょうか?
- 最近では年配の方だけでなく、若手社員でもパソコンに不慣れな方が多くいらっしゃいます。 nanotyではパソコンだけでなく、若手社員が普段活用しているスマートフォンにも対応しているため、パソコンから入力しなくても日報を登録することができます。 スマートフォンであれば、音声認識による文章入力もできるため、パソコンが不慣れな方でも簡単にご利用いただくことができます。
- 初期費用はかかりますか?
- 初期費用は無料となります。 お客様は月額の利用料だけでご利用いただけます。
- 社員が日報導入を嫌がりませんか?
- いつ、どんな作業をして、誰と会ったか、そこでどんな気づきがあったかを日報で振り返ることで、仕事の質が大きく改善します。 また、ベテラン社員が持っているノウハウが可視化されることで、全社員のスキルの底上げが可能になります。 社員がお互いの日報にコメントしあったり、部下や後輩へのアドバイスをすることで、社内の一体感も高まり、より大きな成果を上げることが期待できるため、社員にこそメリットがあります。
- 既読機能はありますか?
- あります。日報やコミュニティの記事を相手が確認済みの場合、誰が読んだのかが分かるようになっています。
- 申込後の導入手順を教えてください。
- 管理者は、管理者アカウントでログイン後、サポートマニュアルをご参考の上、管理者画面で利用される全社員(利用ユーザー)を登録します。エクセルの社員名簿からインポート機能により一括登録、もしくは手動での個別登録が可能です。
- nanotyの無料体験や資料請求をすると、しつこい営業をされたりしませんか?
- しつこい営業は一切いたしません。
使い方のレクチャーやご状況をお聞かせいただく場合がありますが、しつこく営業をすることはありません。安心してお問い合わせください。 - 解約する際の手続きについて教えてください。
- 万が一ご解約される場合は、原則として解約希望日30日前までに、弊社までご連絡をください。解約手続きの書類を送付いたします。また、解約のための手続き費用などはございませんので、安心してお使いください。
- 動作環境は?
- Microsoft® Internet Explorer® バージョン11 ただし、Internet Explorerの互換表示機能はサポートされておりません。 Mozilla Firefoxの最新の安定バージョン Google Chromeの最新の安定バージョン Mac OS XでのApple Safariの最新の安定バージョン すべてのブラウザに対して、JavaScript、Cookie、TLS 1.2を有効にする必要があります。
- ユーザーサポートはありますか?
- nanoty専用のサポート窓口を用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 nanotyのサポートについてはこちらのページをご参照ください。 《株式会社サンロフト nanoty運営事務局》 TEL 054-626-4014 E-mail info@nanoty.net [受付時間] 月曜~金曜日 9:00~18:00(土日・祝日を除く)
スタッフトピックス
- 2020年11月20日
web日報を導入しただけで、日報提出率100%達成。事務作業が半分に! - 2020年10月19日
失敗しないテレワーク導入 3つのポイント - 2020年09月15日
テレワークの業務日報で変わるマネジメント
会社概要
- 社名株式会社サンロフト
- 設立年月昭和43年(1968年)7月1日 有)朋電舎家電販売設立
平成4年(1992年)4月1日 株)サンロフトに社名変更 - 所在地〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋436-1 [アクセスはこちら]
- 連絡先Tel : 054-626-3366 / Fax : 054-626-3371
nanotyのお問い合わせはこちら Tel : 054-626-4014 [平日9:00〜18:00] - 資本金8,900万円
- 代表取締役社長松田 敏孝
- 従業員正社員:男28名 女21名 計49名(平均年齢 35.9歳)
パート・嘱託:男1名 女4名 計5名(平均年齢 42.8歳)
合計:54名(平均年齢 36.5歳)
(2019年5月1日現在)関連会社その他の取り組み・プライバシーマーク取得
・えるぼし「認定段階3」取得
・SECURITY ACTION宣言
・ふじのくに健康づくり推進ホワイト事業所
・ふじのくになでしこ企業100宣言
・Google Women Will サポーター企業
・男女共同参画社会づくり宣言
・一般事業主行動計画