導入相談ダイヤル
054-626-4014
受付時間 9:00〜18:00(平日)

コラム

ホーム > コラム > 社内SNSから生み出される会社の財産とは!?

社内SNSから生み出される会社の財産とは!?

こんにちは。
nanotyBPスタッフの望月です。

つい先日 新年を迎えたかと思ったら、もうすぐ2月になりますね。特に1月、2月、3月は時が過ぎるのが早い時期ですよね。この時期は年度末を迎えられる企業も多く、年度内の対応に追われたり、新年度の体制作りの準備を進めたりと企業にとっても忙しい時期です。
そんな時期だからこそ、きちんと報・連・相は守っていきたいですね。

今回は『社内SNSから生み出される会社の財産』ということでお話しさせていただきます。

会社にとって財産とは?

社内SNS

会社にとって財産とは何か?と質問されると経営者の皆さまは何と答えるでしょうか。

パッと頭に浮かぶのが、『ヒト』『モノ』『カネ』ではないでしょうか。
従業員や社員は大切な会社の財産だし、所有する建物やパソコン一つを取っても会社の財産となります。
あとは資金も立派な会社の財産ですよね。

他には会社の財産と呼べるものはないでしょうか。。。

その会社の『ノウハウ』『知識』『経験』も立派な財産と考えられないでしょうか。
会社にとって上記のものは経営に大きく左右してきます。
社内SNSではこの姿も形もない財産を生み出すことができるツールとなります。
では、どのように生み出すことができるのか、少しご紹介していきます。

毎日の情報の積み重ねが大事

社内SNS

ノウハウ、知識、経験はどの企業でも簡単に出せるものではありません。何年も仕事をしてきて初めて誕生するものです。ただ、この財産は社員に依存してしまうため、きちんと社内にフィードバックできていないと、その社員が辞めてしまったときにその財産は失われることになります。きちんと社内に残すことが大事となってきます。

弊社の社内SNSでは、毎日の業務内容をまとめる日報機能が用意されています。こちらの機能を使うことで、日々の経験や体験を情報として社内に落とし込んでいくことができます。それが全社員(仮に20人)が毎日情報を落とし込んでいくとします。

年間約240日営業日があったとすると、4,800個の情報が共有されることになります。さらにこれが5年続いたとすると24,000個の情報として社内に蓄積されることになります。

情報はデータとして蓄積されるため、例えば社員が辞めてしまったとしても、その社員の活動記録はきちんと残るため、その人の「知識や経験」も消えることはありません。

蓄積する情報の種類

ノウハウや経験にも様々な種類があります。

『成功体験』『営業』

この情報が多く蓄積されれば会社にとっても嬉しいことだと思います。
ただ実際は下記のような内容が多くなるのではないでしょうか。

『クレーム対応』『トラブル対応』

会社にとっての失敗、問題、課題も多く蓄積されていきます・・・

ただ、クレームやトラブルが多いからといって気を落とすことはありません。クレームやトラブル対応は今後の改善に大きくつながります!社内SNSを使ってこういった危機的状況を社員みんなで解決していくこともできます。それもまた大きな経験となり、ノウハウとなります。その時対応したやり方がどうだったのか日報やコミュニティにまとめ、お客様に納得していただけたのか「結果」を残すことができます。

過去に蓄積した情報も素早く確認

社内SNSに情報を蓄積するメリットは、会社の財産になるだけではありません。過去の情報を素早く検索できるのも大きなメリットとなります。
メールやエクセルでの管理では、なかなか検索しても該当する内容を探し出すのが困難です。毎日業務内容を残せる社内SNSなら、『いつ』『誰が』『どこのお客様』『どんな成功体験をしたか』または『どんなトラブル』『どんなクレーム』に対し『どのような対応』を行ったのか簡単に確認することができるようになります。
蓄積した情報が自動的にマニュアルのような役割をするようになります。

まとめ

このように、日々の業務を社内SNSにまとめていくことで、大切な会社の財産を生み出していくことができます。ただ、この財産を作るためには、継続して情報を残していくことが大切になってきます。nanotyBPでは社内SNSを日報という形で提供しているため、社員が毎日必ずログインし、情報を登録します。そのため、ご利用中のお客様の継続率は90%を超えております。

無料体験版もご用意しておりますので、ぜひお試しいただければ幸いです。

お電話でのお問い合わせ

054-626-4014 平⽇ 9:00〜18:00